PR

ダイソーのキッチンペーパーホルダー売り場はどこ?吸盤・マグネットの口コミは?

ダイソー,キッチンペーパーホルダー,売り場 ダイソー
記事内に広告が含まれている可能性があります。

あると便利なキッチンペーパーホルダー。

そんなキッチンペーパーホルダーはダイソーでも販売中です。

ダイソーのキッチンペーパーホルダー売り場はどこ?

まな板や包丁と一緒の場所にある?

吸盤・マグネットタイプも売っている?

実際に使っている人の口コミも知りたい♪

キッチンをスッキリさせたい人、必見!

今回は、ダイソーのキッチンペーパーホルダー売り場はどこ?吸盤・マグネットの口コミについて調査したいと思います。

ダイソーのキッチンペーパーホルダー売り場はどこ?

ダイソー,キッチンペーパーホルダー,売り場

ダイソーのキッチンペーパーホルダーキッチン用品売り場にあります。

キッチン周りの整理グッズとして収納ケースやラップホルダーと一緒に陳列されているようです。

ここからはダイソーのキッチンペーパーホルダーを見ていきましょう。

ダイソーのキッチンペーパーホルダー①吸盤タイプ

ダイソー,キッチンペーパーホルダー,売り場

ダイソーのキッチンペーパーホルダー1つ目は吸盤タイプ。

吸盤で冷蔵庫やプラスチック面にしっかりとくっつきます。

取り外しも簡単なシンプルなキッチンペーパーホルダーです。

商品名 キッチンペーパーホルダー(吸盤)
値段 100円(税込110円)
サイズ 13cm×3.5cm×11.5cm

ダイソーのキッチンペーパーホルダー②マグネットタイプ

ダイソー,キッチンペーパーホルダー,売り場

ダイソーのキッチンペーパーホルダー2つ目はマグネットタイプ。

付属の磁石で冷蔵庫の横やマグネット壁にくっつけることが出来ます。

耐荷重量500gと耐久性もバッチリです♪

商品名 キッチンペーパーホルダー(マグネット)
値段 100円(税込110円)
サイズ 8cm ×1.3cm×8.3cm

ダイソーのキッチンペーパーホルダー③吊り戸棚用タイプ

ダイソー,キッチンペーパーホルダー,売り場

ダイソーのキッチンペーパーホルダー3つ目は吊り戸棚用タイプ。

底板の厚さが約13~27ミリまでの吊り戸棚に対応しています。

吊り戸棚の底板に差し込んで設置、滑り止めが付いているので強めに引っ張っても落ちにくい作りになっています。

商品名 吊り戸棚用キッチンペーパーホルダー
値段 100円(税込110円)
サイズ 32.5cm×8.3cm×4.5cm

ダイソーのキッチンペーパーホルダー④スベリ止め付タイプ

ダイソー,キッチンペーパーホルダー,売り場

ダイソーのキッチンペーパーホルダー4つ目はスベリ止め付タイプ。

シンプルな縦型でキッチンペーパーの装着も簡単です。

キッチンペーパーホルダーって横型で壁に貼り付ける商品が多いと思っていましたが、縦型もお洒落で素敵ですね♪

商品名 キッチンペーパーホルダー(スベリ止め付)
値段 100円(税込110円)
サイズ 15cm×15cm×25.5cm

ダイソーのキッチンペーパーホルダー⑤ふきん掛け付きタイプ

ダイソー,キッチンペーパーホルダー,売り場

ダイソーのキッチンペーパーホルダー5つ目はふきん掛け付きタイプ。

吊り戸棚に差し込んで設置します。

キッチンペーパーだけではなくふきんも掛けられる商品です。

商品名 ふきん&キッチンペーパーホルダー(アール、吊り戸用)
値段 100円(税込110円)
サイズ 2.4cm×32.8cm×12.7cm

ダイソーのキッチンペーパーホルダー⑥ボックスタイプ

ダイソー,キッチンペーパーホルダー,売り場

ダイソーのキッチンペーパーホルダー6つ目はボックスタイプ。

こちらはロール型ではなく最近増えたボックス型のキッチンペーパー用の商品です。

吊り戸棚に引っかけて使うのでキッチンの邪魔になりません。

商品名 キッチンペーパーボックス
値段 200円(税込220円)
サイズ 幅9.5cm×長さ25cm×高さ13cm

ダイソーのキッチンペーパーホルダー⑦バスケット付属タイプ

ダイソー,キッチンペーパーホルダー,売り場

ダイソーのキッチンペーパーホルダー7つ目はバスケットが付属しているタイプ。

耐荷量が約1kgなのでキッチンペーパー以外にもキッチン用品も一緒に収納が出来ます。

カラーは黒の他に白もありました。

商品名 吊戸棚用バスケット&キッチンペーパーホルダー(白・黒アソート
値段 300円(税込330円)
サイズ 29cm×17cm×28.5cm

ダイソーのキッチンペーパーホルダー⑧ラップラック付きタイプ

ダイソー,キッチンペーパーホルダー,売り場

ダイソーのキッチンペーパーホルダー8つ目はラップラック付きタイプ。

キッチンペーパーの上にラップやクッキングシートなどが約4本収納出来るスペースが付いています。

マグネットタイプなのでラップ類を入れてもずり落ちたりしないと好評です。

商品名 nomaラップ&キッチンペーパーホルダー(マグネット)
値段 500円(税込550円)
サイズ 29cm×11.8cm×6cm

ダイソーのキッチンペーパーホルダー吸盤・マグネットの口コミは?

ダイソー,キッチンペーパーホルダー,売り場

自分の好みに合わせた商品を選べるダイソーのキッチンペーパーホルダー。

吸盤タイプとマグネットタイプはどっちがいいのかな?

次にダイソーのキッチンペーパーホルダー吸盤・マグネットの口コミを調べてみました。

ダイソーのキッチンペーパーホルダー吸盤の口コミは?

ダイソー,キッチンペーパーホルダー,売り場

ダイソーのキッチンペーパーホルダー吸盤タイプは、

キッチンのタイルの壁に付けたかったから吸盤タイプにしました。ぴたっとくっついてくれるので料理がしやすくなります。

マグネットタイプより取り付ける場所に悩まない吸盤タイプが好きです。

プラスチック製だから壊れにくいと思います。取れてしまうという口コミを見たことがあるけど、接着面の埃や油分を拭き取ってから使用すると外れにくいです。

ぴったりとくっつく取り付けられる場所が多いという口コミがありました。

ダイソーのキッチンペーパーホルダーマグネットの口コミは?

ダイソー,キッチンペーパーホルダー,売り場

ダイソーのキッチンペーパーホルダーマグネットタイプは、

冷蔵庫に取り付けたいからマグネットにしました。しっかりと貼り付いて安定感があります。

ラップやアルミホイルも一緒に収納出来る商品を探していたのでマグネットでくっつけるキッチンペーパーホルダーにしました。耐荷重量が多いのはマグネットだと思います。

ダイソーのマグネットって磁力弱いのかなと思っていたけど片手でもキッチンペーパーが取れるぐらい強力でみんなにおすすめしたい商品です!

安定感がある耐荷重量が吸盤タイプより多いという口コミがありました。

ダイソーのキッチンペーパーホルダー売り場はキッチン用品!まとめ

ダイソー,キッチンペーパーホルダー,売り場

今回はダイソーのキッチンペーパーホルダー売り場はどこ?吸盤・マグネットの口コミについて調査しました。

ダイソーのキッチンペーパーホルダーはキッチン用品売り場にあります。キッチン周りの整理グッズとして収納ケースなどと一緒に陳列されているようです。

吸盤タイプは取り付けられる場所が多い、マグネットタイプは安定感があるという口コミがありました。

シンプルでどんな家にでも馴染むダイソーのキッチンペーパーホルダー。

キッチンペーパーの置き場に悩んでいる方はダイソーをチェックしてみてはいかがでしょうか?