PR

ダイソーの土鍋は500円・300円!レンジ対応やアルミ鍋に口コミもチェック!

ダイソー,土鍋,500円 ダイソー
記事内に広告が含まれている可能性があります。

寒くなると使う出番も多くなる土鍋

そんな土鍋はダイソーでリーズナブルな価格で販売されています。

ダイソーの土鍋は500円・300円!

安いけどどのくらいの大きさなんだろう?

レンジ対応やアルミ鍋もあるって本当?

口コミも気になる!

土鍋を買おうか迷っている方、必見!

今回は、ダイソーの土鍋は500円・300円!レンジ対応やアルミ鍋に口コミもチェックしたいと思います。

ダイソーの土鍋は500円・300円!

ダイソー,土鍋,500円

安いのに本格的なダイソーの土鍋。

500円と300円の違いは何?

さっそくダイソーの土鍋500円・300円を見ていきましょう。

ダイソーの土鍋500円とは?

ダイソー,土鍋,500円

ダイソーでは500円の土鍋が販売されています。

大きさは19cmと一人鍋にはピッタリで、お米だと2合が炊けるサイズです。

19cmは土鍋のサイズ基準で言うと6号になります。

色のバリエーションが豊富で、

  • ホワイト
  • ブラック
  • ブラック×ブラック
  • ブラック×ブラウン
  • ブラック×ホワイト

この5色がネットストアで販売中です。(2024年12月現在)

その他に和柄もありました。

商品名 土鍋(19cm、ホワイト)
値段 500(税込550円)
サイズ 22cm×11cm×19cm
材質 セラミック

ダイソーの土鍋300円とは?

ダイソー,土鍋,500円

ダイソーでは300円の土鍋も販売されています。

17cmと小さめでお米だと1合が炊けるサイズで、土鍋のサイズ基準で言うと8号です。

コンパクトでキャンプにぴったりと話題になりました。

500円の土鍋と同じく色のバリエーションが豊富で、

  • ブラック
  • ホワイト
  • 削ぎブラック
  • 削ぎホワイト
  • 削ぎブラウン
  • 和柄

この6色がネットストアで販売中です。(2024年12月現在)

一人暮らしだったら300円の土鍋でも十分そうですね♪

商品名 土鍋(17cm、ブラック)
値段 300円(税込330円)
サイズ 19.6cm×10.5cm×17cm
材質 セラミック

ダイソーの土鍋の使い方は?

ダイソー,土鍋,500円

ダイソーの土鍋は初めて使用する際には「目止め」が推奨されています。

土鍋には目に見えない小さな穴がたくさん開いていて、そこに汁や油などが染み込むと臭いが移ったりひび割れの原因となるのです。

これを防ぐために表面をコーティングする作業を「目止め」と言います。

 

目止めは土鍋を洗い、米のとぎ汁や小麦粉大さじ2杯をお湯で溶いて約10分沸騰させて煮込みます。

冷めたら土鍋を洗って乾燥させたら完了。

米のとぎ汁や小麦粉に含まれているでんぷん質が土鍋の表面をコーティングしてくれます。

煮込む時に火が強いと吹きこぼれてしまうので弱火で加熱しましょう。

少し面倒ですが目止めをすると土鍋が長持ちするそうです。

また、ダイソーの土鍋は直火での使用はOKですがIH・電子レンジ・オーブンでは使用出来ません。

ダイソーの土鍋のレンジ対応やアルミ鍋に口コミもチェック!

ダイソー,土鍋,500円

カラーバリエーションが豊富なダイソーの土鍋。

レンジに対応している土鍋はないの?

次にダイソーの土鍋のレンジ対応やアルミ鍋に口コミもチェックしてみましょう。

ダイソーの土鍋でレンジ対応している商品はある?

ダイソー,土鍋,500円

ダイソーの土鍋レンジ対応している商品はありません。(2024年12月現在)

ですが、見た目が土鍋のようなレンジに対応している炊飯器が販売中です。

ダイソー,土鍋,500円

 

商品名は電子レンジ用炊飯器。

名前の通り電子レンジでご飯を炊くことが出来ます。

手順は、

  • 1合分のお米を研いでザルにあけて水気を切る
  • 水180mlを入れて約30分ほど吸水させる
  • お米を平らにしてフタをする
  • 電子レンジで500~600Wで約4分加熱
  • 続けて200W(解凍モードで)約7分加熱
  • レンジから取り出してフタをしたまま約10分蒸らす

このようにとても簡単になっています。

電子レンジで加熱中に噴きこぼれそうな場合は、出力を下げて時間を調節してみて下さい。

レンジ対応の土鍋が無いのは残念ですが、電子レンジ用炊飯器は土鍋風の見た目でこのまま食卓に並べても違和感が無いくらいお洒落で使ってみたいと思いました♪

商品名 電子レンジ用炊飯器(直径約13cm)
値段 300円(税込330円)
サイズ 15.5cm×10cm×13cm
材質 陶器

ダイソーにアルミ鍋は売っている?

ダイソー,土鍋,500円

ダイソーには土鍋風アルミ鍋が売っています。

満水容量1.75Lで鍋なら2~3人分に対応しています。

とても軽く内側はフッ素加工されているので汚れがスルっと落ちることが特徴です。

また、ダイソーの土鍋と同じように直火での使用はOKですがIH・電子レンジ・オーブンでは使用出来ません。

商品名 土鍋風アルミ鍋(直火用、18cm)
値段 1,000円(税込1,100円)
サイズ 27cm×11cm×19cm
材質 ・内面:ふっ素樹脂塗膜加工
・外面:焼付け塗装(シリコン系塗料)
・取っ手:フェノール樹脂
・本体:アルミニウム合金

ダイソーの土鍋の口コミは?

ダイソー,土鍋,500円

ダイソーの土鍋口コミは、

  • 土鍋って本格的で高いと思っていたけど300円で買えるのは嬉しい!
  • 炊飯器は買わずにダイソーの土鍋でご飯を炊いています。1人暮らしなら十分な大きさです
  • 土鍋なのに軽くて場所を取らないサイズなのが気に入っています
  • 一人鍋にぴったりな商品です。安いのでガンガン使い倒しています
  • 軽いのでキャンプに持って行ってご飯を炊いています。飯盒よりも簡単です

このように安い・小さめサイズが嬉しいなどとダイソーの土鍋を褒める良いものばかりでした。

ダイソーの土鍋は500円・300円でカラーも豊富!まとめ

ダイソー,土鍋,500円

今回はダイソーの土鍋は500円・300円!レンジ対応やアルミ鍋に口コミもチェックしました。

ダイソーの土鍋はお米が2合炊ける19cm500円の商品と少し小さめの17cm300円の商品が販売中です。

土鍋以外にもレンジ対応している電子レンジ用炊飯器やアルミ鍋も人気で、使い心地に満足しているという口コミがたくさんありました。

冬になるとコスパが良いと話題になるダイソーの土鍋。

ダイソーの土鍋で1人鍋をしてみてはいかがでしょうか?